AvePoint Online Services ユーザー登録手順 

 はじめに

本ガイドで記載されている手順は AvePoint Online Services(以下AOS)のユーザー登録になります。
UIには一部変更が発生する可能性があり、画面構成が異なる場合がございます。
その他の対象に関しては、こちらのユーザーガイドを参照ください。 

作業前提条件

作業を実施するにあたり、以下の項目に記載されている各種準備が必要になります。 

  • AOSテナント登録
  • AOS サインアップ用のM365アカウント
    • AOSサインアップ用のM365アカウントはAOSのサービス管理者権限を既定で持っているため、AOSユーザー登録が可能です。なお、AOSサービス管理者権限を持つ他のアカウントでも、ユーザー登録は実施できます。

AOSのユーザーロールについて

AOSでは、ユーザーやグループごとに各サービスに対する権限を個別に設定することができます。主なロールは以下の通りです。

  • サービス管理者
    AOS全体およびすべてのサービスに対する管理権限を持つユーザーです。
  • アプリケーション管理者
    アサインされたサービスに対して、管理権限を持つユーザーです。
  • 標準ユーザー
    アサインされたサービスに対して、通常の操作権限を持つユーザーです。

AvePoint Online Service ユーザー追加 

利用アカウント:AOS サインアップ用のM365アカウント

1.AvePoint Online Servicesにアクセスします。 
[ログインID] にAOSサインアップ時に利用したアカウントのメールアドレスを入力し、[パスワード] パスワードを入力して、[サインイン] をクリックします。

2.[管理] > [ユーザー管理] にアクセスして、[+ 追加] をクリックします。 

3.ユーザーの追加 画面が表示されるので、任意の設定を実行します。

  • 下記は Microsoft 365 ユーザーCloud Backup for Microsoft 365アプリケーション管理者 として追加する方法の設定例です。
    各製品のサービス権限におけるアクセス許可の詳細については、ユーザーの追加 を参照ください。
    1. サインイン方法 ドロップダウンリストから [Microsoft 365 ユーザー / グループ] を選択します。
    2. [Microsoft 365 テナント] ドロップダウンリストからテナントを選択します。
    3. [ユーザーの追加] のテキスト欄に 登録したい任意のユーザー名 / グループ名 を入力ます。
      ※複数のユーザー / グループ を一括して登録することも可能です。
    4. [ロール] で [テナント ユーザー] を選択します。
    5. [切り替えをオンにして、ユーザーに割り当てるサービスと権限を選択します] で [Cloud Backup for Microsoft 365] のトグルをオンにして、[アプリケーション管理者] を選択します。
    6. [保存] をクリックします。

以上でユーザー追加が完了になります。一覧からユーザーIDをクリックすると、詳細画面が表示され、情報を確認できます。

AvePoint Online Service ユーザー情報編集 

ユーザーを編集し、サービス権限を変更することができます。
各製品のサービス権限におけるアクセス許可の詳細については、ユーザーの追加 を参照ください。

利用アカウント:AOS サインアップ用のM365アカウント

1.AvePoint Online Servicesにアクセスします。 
[ログインID] にAOSサインアップ時に利用したアカウントのメールアドレスを入力し、[パスワード] パスワードを入力して、[サインイン] をクリックします。

2.[管理] > [ユーザー管理] にアクセスして、権限編集をしたいユーザーにチェックをして、[編集] をクリックします。

3.ユーザーの編集 画面が表示されるので、任意の設定を実行します。 

  • 下記は既存のユーザーに Cloud Backup for Microsoft 365標準ユーザー としての権限を追加する方法の設定例です。
    各製品のサービス権限におけるアクセス許可の詳細については、ユーザーの追加 を参照ください。
    1. [切り替えをオンにして、ユーザーに割り当てるサービスと権限を選択します] で [Cloud Backup for Microsoft 365] のトグルをオンにして、[標準ユーザー] を選択します。
    2. [保存] をクリックします。

以上でユーザー情報編集が完了になります。一覧からユーザーIDをクリックすると、詳細画面が表示され、情報を確認できます。